んちゃ✋
中古のアイミーブに約4か月乗ってみた感想
維持費がきついのと転職活動のために泣く泣くランサーエボリューションⅨを手放しました。
それで足車として購入したアイミーブ。
今回はそのアイミーブのお話
初期型のアイミーブ
自分が購入したのは初期も初期、個人向けに販売開始された2010年式
とりあえず維持費が安いのと、どうせなら変わった車に乗りたくてこれを選択。
良かったこと
ガソリン代がかからない
電機自動車なんで当たり前ですよね、ガソリン代はかかりませんが電気代はかかります。
電気代が個別にわからないので去年の電気代と比べると2,000円くらい増えたんで月2,000円くらいかかってるのかな?
ガソリン車の時は最低でも月1万はかかってたので8,000円節約になります、ただランサーエボリューションの燃費は悪い上にハイオクなんで比較対象としてはふさわしくないかもしれませんが😓
ガソリンスタンドに行かなくていい
ガソリン使いませんからね「今日はガソリン入れて帰る」ってことがなくなってかなり楽になりました。
オイル交換しなくていい
エンジンないですからね、エンジンオイルもある訳がありません。
駆動系のオイルがないことはないのですが、そんなに交換するほどの物じゃないので気にしなくてもいいかと。
家に充電設備を設置すれば家でいつでも充電できる
家で充電できるのはありがたいです、かなり楽です。
屋根付きの駐車場じゃないんで雨の日はちょっと嫌ですが。
思った以上に速い
これはかなり驚きました、電気なんで加速性能はものすごいです、家に軽のターボ車もありますが加速性能は電機自動車の方が断然いいです。
高速走行になるとまた違うかもしれませんが
乗り心地最高
まるで高級車のような乗り心地です、エンジンの音や振動って結構すごかったんですね、電気自動車は本当に静かで発進の時も何のショックもなくものすごくスムーズに発進します。
思ったより楽しい
普通のオートマよりも楽しいです。
回生ブレーキがスムーズに反応してくれて減速がMT並みにシフトで対応できます。
加速も軽のターボ車よりもかなり速いし反応もいいので普通に走る分には全くストレスを感じません。
困ったこと
ガソリンスタンドに行かない
これは上に書いたのと矛盾しますが、ガソリンスタンドってガソリン入れるだけじゃなかったんです。
月1でタイヤの空気圧をチェックしてたんですが、電気自動車でガソリンスタンドいかないですよね、1度空気圧のチェックにガソリンスタンド行きましたが、ちょっと変な目で見られました(笑)
空気圧チェックは自宅でできるようにしました。
静かすぎて人がよけてくれない
これは本当に困ります、道の真ん中を歩いてるおっさんや、道で車に荷物を乗せてたりする人に全く気が付かれません、ショッピングセンターの駐車場でも人が全然よけてくれなかったり。
クラクションは鳴らしたくないんで後ろに車がいなかったら気が付いてくれるまで待ちますが。
前後のタイヤサイズが違う
後ろのタイヤが太くて前輪が細いんです、ホイール付きのスタッドレスタイヤを中古で探すときに超困ります。
中古は基本的に4本セットですからね、2本セットでも同サイズを探すのが中々大変です。
寒い
暖房は絶望的に効きません、みなさんオプションでシートヒーターを付けてるんですが自分の車には付いてませんでした。
あと暖房使うとものすごく走れる距離が減ります、満タンで100km走るとしたら6割の60km走ればいい方ですかね?
右上の丸いとこの数字が残りどれくらい走れるかの目安になるんですが、左が暖房オフで右が暖房オンにした状態です。
半分くらいに減ってしまいましたね😓
冬は暖房使わないでひざ掛けと厚手の上着と手袋でこの冬は乗り切りました、昔バイク通勤してたこともあるんでそれに比べれば全然耐えられます。
来期はシートヒーター買おう。
満タンからの走行距離
カタログ値は満充電で160kmなんですが、中古で古いんでバッテリーも弱ってます。
購入前にバッテリーの残存率を測定してもらったら74%くらいでした、単純に計算すると118kmくらいは走ると思ったんですが、そんな単純なことじゃなかったみたいで、100km走ればいい方です、冬場はバッテリーの能力が下がるので80kmくらいしか走りません、最近は温かくなってきたんでバッテリーの状態も良くなったのか100km近く走るようになりました。
充電設備を用意しないといけない
最近は充電設備も増えたんでなくてもなんとかなりますが、せっかくの電気自動車なのに外で充電してたらガソリン入れに行くより不便ですよね。
家にある方が圧倒的に便利です、充電設備は5万円ちょっとで設置が可能です。
充電に時間がかかる
ガソリンに比べて不便なのが外出時に充電なくなった時に、急速充電を使います。
まず、充電設備を探さないといけない。
急速充電でも0から80%まで30分くらいかかる、自分のはバッテリーが弱ってるので30分じゃ80%も復活しない。
充電するとブレーカーが落ちる
契約アンペア数によるんですが、ウチは冬場の夕方に充電すると食事の用意や暖房で結構電機使うので寝る前に充電しないといけません。
充電忘れると大変
これは本当にまずいです、いざ会社行こうとしたら充電忘れて走れないなんてことになることも、帰ってすぐに充電すればいいんですが上に書いたように夕飯時は充電できないので忘れないようにアラームセットしてます。
充電設備によってはタイマーや室内からスイッチで充電開始できるんですが、その設備はちょっとお高いのでつけませんでした。
充電用にカードを作らないといけない
カードがなくてもクレジットカードでも充電できますが色々めんどくさいのでカードを作った方が楽です。
三菱車の場合は三菱のカードを作ると三菱自販で安く充電できます。
電機自動車に向いてる人
通勤に使うが距離が短い
毎日充電してたらだんだん苦痛になるかもしれませんね。
最近の日産リーフなんかは航続距離がかなり伸びたので遠距離も大丈夫かもしれません。
ただリーフは高い😓
経済的理由で電気自動車にしてるんで本末転倒になります、長い目で見ればお得なのかもしれませんが。
計画を立てるのが好きな人
旅行などで電気自動車を使う時はガソリン車の時には考えなかった、充電スポットを考えながら走らないといけません。
なので、目的地までの充電スポットを調べて「ここで充電して、あと何キロ走るから~」とか考えて走るのが好きな人はいいかと思います。
最近はファミリーマートや道の駅にも充電設備ありますからね、ただ先客がいたら待たないといけないのでそれが困りますね。
それも楽しめる人なら大丈夫です。
ガソリン車と2台持ち
もう1台ガソリン車があるなら用途によって使い分けることができます。
ウチは奥様用に軽のターボ車があるんで使い分けてます。
最後に
いろいろと思い出しながら書いていますが思いつくのでこれくらいですね。
会社が6~7kmなんでちょうどいいですね、冬は4日に1回充電 で今の暖かくなった時は5日に1回でいけます。
これはかなり余裕を持ってるんで本当はあと1~2日は大丈夫だと思うんですがガス欠ならぬ電欠が怖いんで。
結構悪いことばっかり思い浮かんだんですが、自分的にはかなりいい車だと思います。
かなり長々と書きましたが、軽自動車規格のアイミーブはおすすめです。
今のアイミーブは普通車規格になってしまい新車では買うことができませんが。
とにかく維持費もかなり安くなって走行性能も悪くなくてとても楽しい車です。
では✋