んちゃ🤚
前回へこみ修理した時に塗装がおかしかったので修正もかねて仕上げをしてみました。
修正塗装後の仕上げ!
前回の記事はこちら
ソフト99さんの液体コンパウンドトライアルセット
ペイント補修の仕上げに使えるってことで使ってみることに、専用スポンジが付いているので便利です。
仕上げ前
塗装のザラつきや垂れなどがあり、全体的に曇った感じになってます、塗装した部分だけ見るとキレイで艶があるように見えますが、他の部分と比べると一目瞭然で違いが判る上にやはり同じ色にはならなかったので、とりあえずピカピカにして何とか見た目が良くなることを祈りつつ始めていきます。
1000番耐水ペーパー
クリアやボカシ剤を吹いてもやはりザラザラした部分やボカシ剤が垂れてしまった部分があるので最初は1000番の耐水ペーパーで磨いていきます。
全体的に磨いていきますがやりすぎると塗装が薄くなったりするので触って確認しながら仕上げましょう。(一部分塗装が薄くなってしまいました😖)
かなり汚くなってしまいました(´Д⊂ヽ
(この時点で不安しかありません…)
なのでキレイに塗装できた人はこの作業はいらないと思います、リスクが大きいのでやらなくていいならそれに越したことはありません。
次に液体コンパウンドで仕上げていきます。
キズ消し用コンパウンド
まずは一番荒いキズ消し用
少量をスポンジの硬い方(グレーの方)につけて磨いていきますが、直線的に磨いていきましょう。
一度に全体を磨かないで20cm~30cm四方くらいの広さで磨いていきます。
磨き終わったら、柔らかいタオルなどで拭き取ります。
拭き取ったあと、まだまだ曇っててくすんだ感じがします。
(まだ不安しかありません)
仕上げ用コンパウンド
次に仕上げ用を使います。
使用方法は最初と全く同じです、ただ同じスポンジは使わないようにしましょう。
拭き取り後
ほんの少しマシになってきたような気がします。
超鏡面用コンパウンド
最後に願いを込めて超鏡面用を使います。
名前からして期待できます😅
使用方法は同じです。
拭き取り後…
最初の不安はなくなるくらいキレイになったような気がします。
他の塗装の部分と比べても映り込みなんかは結構近づいてきました(´▽`) ホッ
今回は時間がなかったのでドアの上部分(プレスラインより上)だけを仕上げてみました。
ビフォーアフター
仕上げてない下の部分
仕上げた上の部分
明らかに映り込みなんかが違います(;・∀・)
まだまだ磨き方が足りないですがとりあえず少しマシになったので良しとします😅
ドアのへこんでいるラインの下が磨いてない部分で、その上を磨きました。
しばらく時間があるときはこの作業を続けて行きたいと思います。
それにしてもここまで色が違うとは…
最後に
やっぱり塗装はプロに任せればよかった(笑)
あと付属のスポンジはすぐにダメになってしまうのでスポンジの予備を買っておいた方がいいかもしれません。
ちょうど今日三菱に行く用事があったので(以前車高調整をしたときにロックナットのキーソケットをなくしてしまい注文しに😓)「ちなみに塗装の修正はどれくらいかかります?」って聞いたら「8万くらいですかね」って…(;゚Д゚)
やっぱりプロに頼めばよかった(笑)
ウチの奥様に「どうせまたぶつけるかもしれないしそのままでいいじゃない!」って
この車でぶつけたの初めてなんですが
( ノД`)シクシク…
皆様もぶつけないように気を付けましょう:;(∩´﹏`∩);:
では✋