んちゃ✋
車のへこみ修理に挑戦 DIY
やってしまいました( ノД`)シクシク…
去年の夏の話なんですが、高熱を出し施主が地鎮祭を欠席するという失態を犯してしまい、その翌々日に熱も下がったので地鎮祭に来てくださった神社にあいさつに行こうと神社に行きました、知らない道でめちゃくちゃ狭く電柱がはみ出てて「曲がるのきついなぁ」なんて言いながらまがってたらガリって(;゚Д゚)
そしたらこれですわ(´・ω・`)
(これはタッチペンで応急処置してあります)
電柱邪魔なんじゃ(# ゚Д゚)
病み上がりだし.................
下手なんです、ごめんなさい(´-ω-`)
電柱にはよくぶつけられているのか鎧並みのガードがしてありました(それさえなければ)
下手なんです、ごめんなさい(´-ω-`)
リアのフェンダーとリアのドアにも少しこすったあとがあり見積もりだしたら「10万くらいですかね」って:;(∩´﹏`∩);:
そんなお金ないので自分で直すことに(これが失敗の始まりでした、プロに任せればよかった)
直すって言っても半年以上そのままでしたが(そのままにしとけば…)
塗装前までは順調だったのでせっかくなんで手順を紹介します。
準備するもの
- へこみの穴を埋めるパテ
- 下準備やらパテを削ったりするのに使う紙やすり(水を付けて使うやつがいいのですが1000番以外は間違えてしまいました…が奇跡的に倉庫に何枚か眠ってました)100番、320番、1000番を用意するといいでしょう(多めにあった方が絶対いいです)
- 下塗り用のプラサフ
- 塗料(カラーナンバーはボンネットの中やドアの横なんかに書いてあることが多いですが、わからなかったら店員さんに聞きましょう)
- クリア
- ボカシ剤
- マスキングテープ
手順
まずは下準備、ぶつけてしまった場所の塗装を剥がします。
100番の紙やすりで思い切りやっちゃったください、その時修正箇所より少し多めに削ります。
こんな感じで
パテ埋め
パテと硬化剤を混ぜます。
分量は裏や中に説明書があると思うのでそれに従ってよく混ぜてください。
パテを塗った写真がなかった(;^_^A
へこんだ場所にパテを押し込むように塗ります、少し盛り上がるくらいで。
数分して固まったら削ります(固まる時間も種類によって違うと思うので説明書で確認してください)
パテにやすりが付いてますがおまけ程度なのでまるで足りません。
まずは100番で凸凹をならします。
次に320番を使いますがウチの倉庫に360番の水研ぎようがあったのでそれを使いました。
これで平らになるまで仕上げます。
最後に1000番で凸凹が全く分からなくなるくらいにきれいに仕上げます。
塗装下塗り
塗らない場所にマスキングをしプラサフで下塗りをします。
プラサフとは塗料の着きをよくするのと、さび止めなどの効果があります。
下地が見えなくなるまでプラサフを吹き付けたら(2~3回くらいですかね)
1000番の紙やすりでプラサフを吹き付けた場所との段差をなくすくらいでいいので軽くこすってください。
カラースプレーの前にボカシ剤を吹き付けると白っぽいざらつきを抑えることができます。
これで塗装の下準備は終わりです。
カラー塗装
いよいよ大難関の塗装です(ここまでは順調だったのに( ノД`)シクシク…)
自分の車は廃番になってるらしいのですがカラーナンバーがわかれば作ってもらえます。
絶対に時間に余裕があるときにやりましょう、余裕がなく焦るとろくなことがありません😅
数回に分けて薄ーく塗っていきます。
一回塗っては10分~15分くらい置きます。
これを数回繰り返します。
写真だときれいだな(´-ω-`)
クリア
塗り終わったら艶を出すのと塗装の保護のためにクリアを吹き付けます。
カラー塗装より広めに艶が出るまで2~3回塗ります。
自分はなかなか艶が出ず途中で足りなくなって歩いて買いに行くはめに
(´-ω-`)
クリア塗った後またぼかし剤で塗装の境目をごまかします。
垂れてますが完全に乾いてそこだけ細かい紙やすりかコンパウンドでこすれば大丈夫です、焦ってすぐに拭き取ろうとしたり上から吹き付けたりしたら大惨事になるので止めましょう(経験済み)
本当に写真だときれいだな(´・ω・`)
ビフォーアフター
ビフォー
アフター
(やすりの跡が残ってる(/・ω・)/)
この後一週間くらい完全に乾くまで何もしないで乾いたら表面のざらつきをなくしたりテカテカに艶を出すためにコンパウンドで磨いて終了です。
最後に
自信のない方は絶対にプロに任せた方がいいです、自分でやってみるのもいいですがその際は自己責任で💦
塗装は完全に失敗です、元の色と今回塗った色がまるで違います( ノД`)シクシク…
多少違うのは覚悟していましたがここまで違うとは…
↑で時間があるときにって言ったのは、余裕がないとどうしても早く終わらせようとして一気に厚塗りしたり薄く塗っても、待たずにすぐに次を塗り始めて結果失敗に終わります。
自分も一日で終わらせようとしてだんだん日が暮れてきて、焦って厚塗りしたら汚くなってしまい一旦その塗装は剥がすことに(-_-;)
翌日ゆっくり時間をかけてやりましたが、色が合わず何とかならないかとクリア多めに吹いたり、ボカシ剤多めに吹いたり(垂れてしまいました)しましたが結局何ともなりませんでした。
塗装失敗で検索したらシルバーはプロでも難しいらしい、知ってたらプロに任せたのに(´・ω・`)
とりあえずお金もないので一週間後にコンパウンドでテカテカに仕上げてしばらくそのまま乗ることにします(お金貯めてオールペンしよう)
追記
これで終わりじゃなくて1週間ほどして塗装が完全に乾いたら仕上げにコンパウンドで磨きまくります。
続く