んちゃ✋
名古屋の行列店 麺家 獅子丸 魚介鶏白湯らぁめん
リンク
前回に引き続き名古屋の名店さんです。
泡仕立てというのがとても気になりますね。
パッケージ
シンプルなデザインです、漢らしい!
横にラーメンの写真とアレルギー情報、店舗の紹介などが載ってます。



実食
開封
小袋のないタイプですべて中に入っています、この時点でダシのいい香りがしてきます。
完成
泡仕立てだけあって泡立ってますね、魚介のいい香りがしてきます。
麺
麺は細麺ですがしっかりした歯ごたえと食感がとてもよく、スープとも合います。
ノンフライ麺ではなく油で揚げている麺ですね。
具材
具材はものすごく小さい(笑)チャーシューとネギだけのとてもシンプルなものになります。
チャーシューの味は…すいません、わかりませんでした😅
小さくて😅
スープ
鯖とイワシの魚粉にチキンエキスの鶏白湯スープ。
見た目のままですがとてもクリーミーです、味は魚介が強めかな?
先に魚介の風味を感じた後にチキンの味がほんのり来る感じです、見た目は濃そうなイメージですが思ったよりもあっさりしていて飲みやすかったです。
とても美味しかったです、ごちそうさまでしたm(_ _)m
最後に
さらに名古屋に行ってみたくなりましたね、お店の食べログやGoogleの評価なんかを見てもかなりの高評価です。
縦型のカップ麺は量が少ないのでちょっとした間食でいただくことが多いんですが、これは縦型でもかなりのボリュームでした。
いつかゆっくりラーメン旅行したいなぁ。
では✋