んちゃ✋
今日の群発頭痛はかなり軽めなのがきたんですが点鼻薬で抑え込むことに成功!
もう終わったのかな?そうなら嬉しい(*´ω`*)
そんな訳で普通のブログを
キンレイ 横浜家系ラーメン
スーパーの冷凍食品コーナーで発見しました、冷凍の家系ラーメン。
今までカップ麺は食べたことありましたが、冷凍は初です。
パッケージ
パッケージを見るとかなり本格的な家系ラーメンっぽいです。
作り方とアレルギー情報など


開封
中身はスープと麺とチャーシューとほうれん草が一緒になって冷凍されています。
ノリだけは別です。
下に冷凍スープがあって上に麺と具材があります。
調理開始
袋から取り出して鍋に入れるだけです。
めちゃくちゃ簡単です、インスタントラーメンより簡単です。
最初は弱火でスープが溶けだしたら強火にします。
強火にしてスープが沸騰してきて麺がほぐれたら完成です。
本当に簡単です。
完成!実食!
どんぶりに移してノリを添えて完成。
香りは家系ラーメンそのものです。
麺は太麺でもちもちしていてとても美味しいです、本当にお店なんかと変わらないんじゃないかな。
チャーシューは少なめですが味はしっかりしていてカップ麺とは違って本格的なチャーシューです
スープは豚骨醤油で家系の雰囲気がしっかり味あうことができます、ちょっとしょっぱいかな?
でもかなり本格的です、個人的な感想としては山岡家にちょっと似た感じかな。
とても美味しかったです、ごちそうさまでしたm(_ _)m
最後に
これはかなりクオリティー高いです、家庭でこのラーメンが食べられるのは嬉しいですね。
ただ、ちょっと量が少ないかな、2袋でちょうどいいかもしれない。
それにしてもすごい商品を開発したもんだ!
キンレイさんは他にもこのタイプの冷凍食品があるみたいなので他のも色々いただいてみたいと思います。
では✋