んちゃ✋
埼玉ラーメン食べ歩きのコーナー!
白河手打中華 賀乃屋
今回は今までも何回も行ってるお気に入りのお店
埼玉県上尾市にある白河手打中華 賀乃屋 さんです。
店舗情報
- アクセス JR高崎線「北上尾」駅(西口)から徒歩12分 北上尾駅から637m
- 営業時間 11:00~15:00 17:30~20:00※材料無くなり次第終了 日曜営業
- 定休日 火曜(※月曜不定休あり)
- 席数 25席(カウンター5席 テーブル6人用1卓・4人用1卓・2人用1卓 小上がり4人用2卓)
- 禁煙・喫煙 完全禁煙 (外に灰皿あり )
- 駐車場 有 店すぐそば5台 店頭に地図あり
- 空間・設備 カウンター席あり、座敷あり
福島県白河市にある『とら食堂』で修業された店主さんのお店です。
一度福島にも食べに行ってみたいですね(´ρ`)
餃子やチャーハンもなく中華そばのみのこだわりのお店です。
混み具合
以前に比べて最近はかなり混むようになりました(嬉しいような悲しいような)
以前は開店直後に行けば並ばずには入れたんですが別の日に通ったら開店前なのに並んでました。
行かれる方は並ぶのを覚悟した方がいいかと思います。
今日はタイミングがとてもよく待ちは二組だけでした。
(向かいにあった北海道ラーメンの店が新しく生まれ変わってかなりの行列を作ってたのが気になりました、そっちはそのうち行ってみます。)
ちょっと待って呼ばれ店内へ
座敷が空いてたのですがうちは二人なので親子連れの五人の方に先に行ってもらいテーブル席へ(本当は膝が痛くなるので座敷は苦手)
注文したのがこちら
手打ち中華そば大盛
自家製手打ち麺の歯ごたえ、のどごしが美味い
スープもあっさりしてるのにしっかりした味で麺とスープの相性は最高👍
チャーシューは炭火の燻製なのかな?
他では味わったことのない美味しさで初めて食べたときは「うめ~」って声が出るくらい驚きました。
自分のこだわりの食べ方
半分くらい食べたところで刻み玉ねぎを投入
(刻み玉ねぎはサービスで各テーブルに置いてあります)
レンゲに入れてかき混ぜます。
シャキシャキした玉ネねぎがこれまた美味い
混ぜて食べるとちょっと味が変わって二度おいしい
とても美味しかったです。
スープも飲み干しました
(今日の血圧は寒いのに低かったのでオッケーにしましょう)
このお店のラーメンだったら大食い選手権で優勝するんじゃないかってくらい何杯でも食べられそうな気がします。
帰るころには待ちが五組以上に、タイミングって大事ですね。
(向かいのお店の行列より多くなってました)
最後に
駐車場は少し離れたところに数台しか止められないので駐車場待ちになるときがあるかもしれません、駅からは結構歩くのでいい運動になります(笑)
このブログ書いてる今また食べたくなりました(;^ω^)
いつか大金持ちになったら
焼豚ワンタンメン味玉入り大盛。
を食べるのが夢です。
では✋