「オフィスでの健康食事導入で解決!食事に悩む従業員へのサポート策」
『OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)』は、従業員の健康と会社の生産性向上を目的とした、手軽に利用できる設置型健康社食の福利厚生サービスです。
月80種以上の健康的な食事を定期的にオフィスに届け、従業員は1個100円という安価で食べられます。
このサービスを導入することで、会社満足度は90%以上に向上することが証明されています。
OFFICE DE YASAIのおすすめポイント
(1) 90%以上が会社満足度UP 従業員が1個100円で、24時間いつでも好きな時に健康的な食事が利用できるため、従業員満足度は90.8%が向上しました。
また、このサービスは『従業員を大切にする会社』という企業の想いを伝えるサービスです。
(2) 全国5,500拠点導入突破 日本全国の5名様〜のオフィス全てに対応し、健康経営の一環として、社員満足度向上、社内コミュニケーション活性化、採用強化の取り組みとして、導入する企業が増えています。
(3) 健康経営に最適 専任の管理栄養士が、日本全国の多様なヘルシーフードを厳選し、野菜や畜産物などの食材はできる限り国産にこだわり、契約生産者からの仕入れも積極的に行っています。
健康的な食事環境を作ることで、従業員の意識も変わり生産性向上はもちろん、健康経営優良法人等認証取得施策にも効果的です。
(4)手軽に始められる 【OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)】は、冷蔵庫を設置するだけで導入が可能です。
省スペースでコンパクトなので、オフィスのどこにでも設置することができます。
また、専任の管理栄養士が健康的なメニューを提供しているため、企業側での手間や時間もかかりません。
(5)多様なメニューが揃っている 【OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)】では、月80種以上の健康的な食事を提供しています。
サラダやフルーツ、こだわり惣菜、軽食など、幅広いメニューが揃っているため、飽きることなく食事を楽しむことができます。
また、管理栄養士によるメニュー提供により、栄養バランスも考慮されています。
(6)社員の健康管理にも役立つ 【OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)】では、専任の管理栄養士が日々のメニュー提供だけでなく、従業員の健康管理にも力を入れています。
健康診断結果に基づいたアドバイスや、食生活改善に関する情報提供など、社員の健康支援にも役立ちます。
(7)リーズナブルな価格で導入できる 【OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)】は、1個100円という低価格で導入が可能です。
従業員にとっても手軽に利用できるため、社員満足度の向上につながります。
また、冷蔵庫のレンタルや管理栄養士によるメニュー提供など、全てのサービスが含まれているため、追加費用がかからない点も魅力です。
OFFICE DE YASAIの導入は、以下のようなお悩みを解決します。
- 会社の周囲に何もなく食事に困っている
カップラーメンやコンビニ飯ばかりの従業員が心配 - 社食の代わりを探している
- 従業員の健康診断の結果が悪く健康支援をしたい
- 社内・部署間のコミュニケーションを活性化したい 健康経営に取り組みたいが、何をしたら良いかわからない
OFFICE DE YASAIは、これらのお悩みを解決するために設計されたサービスです。
周囲に飲食店が少ない場所にあるオフィスでも、従業員が手軽に健康的な食事を摂ることができ、社食の代わりを探している企業にとっても、手軽に導入することができます。
従業員の健康診断結果が悪い場合は、管理栄養士による食事アドバイスも受けることもできたりと充実のサポート体制があるのも特徴です。
さらに、社内・部署間のコミュニケーションを活性化することもでき、従業員同士がオフィスで食事を共にすることで、コミュニケーションが生まれ、仕事の効率も向上するでしょう。
健康経営に取り組みたい企業にとっては、OFFICE DE YASAIは有効な手段になります。
まとめ
【OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)】は、従業員の健康と会社の業績向上を同時に実現することができる、画期的な福利厚生サービスです。
手軽に始められる点や、幅広いメニューが揃っている点、社員の健康支援にも力を入れている点など、多くの魅力があります。是非、健康経営を推進したい企業の方々は、OFFICE DE YASAIを検討してみてはいかがでしょうか。