思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

仕事のことや趣味のことを思いついたときに書いている超雑記ブログです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

3月19日はミュージックの日!そんな日に楽器を初めてみませんか? 初心者でも簡単に吹けるサックス講座

スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

モテる楽器といえば「サックス」まったくの初心者でも簡単に吹ける方法をご紹介。

サックスと言えば何をイメージしますか?

武田真治さんや、東京スカパラダイスオーケストラ。「さかなクン」もサックスが上手ですよね。

 

吹いている姿がとにかくかっこいい。そして、あの音色もかっこいい。ジャズにも似合う渋さや、演歌にも似合う感情豊かな表現力など。

 

きっとあなたも、サックスという楽器は何となくかっこよさそうだな〜楽しそうだな〜というイメージではないでしょうか。

 

でも実際に吹くとなると…

 

ただ、実際に「吹ける」となると、意外とサックスを趣味でやっているという人は少ない印象かもしれません。というのも、

 

・どこに習いに行けば良いのか分からない
・どんな楽器を買えば良いのか分からない
・音楽の経験がないとムリなのでは?

 

などなど、ちょっとハードルの高い楽器だと思われがちなのですね。

ですが実は、サックスは音楽初心者に最適な楽器だとご存知でしょうか?
そこで、サックスが初心者に人気の理由3つをここでご紹介します。

 

理由1:使い方がとってもわかりやすい!

実は、音を出す仕組みがとっても簡単。
複雑な作りに見えますが、指使いは小学生で吹いたリコーダーと同じで覚えやすいです。
穴を全部ふさいで、一つずつ開けていくと音が高くなっていくというシンプルな作りです。ですから、意外にもすんなり指使いを覚えられます。

 

理由2:音が出しやすい!

音を出すまでに苦労する楽器が多い中、実はサックスは吹けばすぐ音の出る簡単な楽器なんです。
音が出なくて苦労すると挫折しがちです。その心配がないというのは、初心者にはとても有難いことですよね。

 

理由3:楽譜がシンプルだから助かる

サックスが出せる音は、一回に1つの音だけ。
ギターやピアノなど、一度に複数の音を出す楽器は、楽譜に音符がたくさん書いてあって大変そうです。ですがサックスは1しか音を出さないので音楽初心者でも楽譜を見やすいです。

 

そうは言われても…

・1つの音でも読めないです…
・楽器の知識もないので何も分からない
・教室に通う時間もない

 

などなど、不安はたくさんあると思います。あまりにも初心者すぎて笑われるのでは?と思ってしまいますよね。

 

そんな方に、ぜひご紹介したいサックスの始め方があります。

楽譜が読めなくても
教室に通わず
自宅で好きなときに
ゼロから学べる

 

人気のサックス上達法があります。

この上達法なら、楽譜の読めない初心者の方でも、すぐに名曲に挑戦できるようになります。なぜなら、オリジナルの超分りやすい楽譜を使うからです。


この楽譜ならたとえ初心者でもパッと楽譜が読めるようになるんです。

なぜかというと…?

 

その理由は、こちらから実際の楽譜を見てみてください。
⇒実際の楽譜を見てみる

 

「これならできる!」と思うはずです。

 

しかも、自宅で学べる動画レッスンなんです。


朝のちょっとした時間や、夕食後など、空き時間にレッスン動画を見て自分のペースで学べます。これは忙しい大人にはありがたいです。


繰り返し見られるので、前のレッスンを忘れてもふり返り学習がすぐできます。
このように、初心者でもサックスを思いのままに吹けるようになる工夫が満載なんですね。

 

サックスには種類があります、あなたにふさわしいのは?

そして、最後にもう一つお伝えしたいことがあります。

 

『サックス』と一括りでお伝えしてきましたが、実はサックスってたくさんあります……!!!


楽器屋さんで「サックスください」と言っても店員さんが困ります。

ですから、あなたにふさわしいサックスが「何」サックスなのか。
まずは知っておくと良いと思います。

 

こちらのご紹介ページでは、サックスの種類と初心者にお薦めの楽器もご紹介しています。少しでも興味があるなら、読んでおくと良いと思います。
⇒ 初心者向けのサックスの種類はこちらから

 

そうそう、3月19日は「ミュージックの日」です。もしサックスを吹いてみたいなーと思われたなら、せっかくなので記念日に選ぶときっとやる気も倍増、上達も早いと思います!

 

ちょうど3/20まで限定プレゼントがあるようです。

ぜひ今すぐチェックしてみてください。