んちゃ✋
スマートキーが2個入るキーケース
車を買い替えたらスマートキーでカギを出さなくても良くなったのでキーケースを買い替えました。
今までの車はキーレスエントリーだったのでエンジンかけるときはカギを出してエンジンをかけていました、なので簡単なキーケースを使っていました。
せっかくスマートキーになったので家の鍵もスマートキーを使うことに、そうするためには今までのキーケースだと小さすぎるので新調しました。
購入したのはこれ!
クロコダイル柄 高級ダブルスマートキーケース
ワニ革じゃなく牛革です。
中にはスマートキーが二つ入ります。
今まで使ってたキーケースです。
年季どころかもうボロボロです(笑)
10年以上使ってます、昔はスマートキーはそんなになかったのでこれでよかったんですが、最近のカギはでかくてキーケースに入りきらないですよね。
車の鍵と家の鍵(スマートキーは入らないので普通の鍵)会社の鍵、あとは静電気を放電してくれるプラグみたいなキーホルダー。
完全にはみ出してますね😅
今回購入したキーケースはスマートキーが二つ入ります。
これで家の鍵もスマートキーにできます、スマートキーは便利ですよね(*´ω`*)
車の鍵と会社の鍵を一緒にして片側は家の鍵、外に静電気放電のキーホルダーを取り付けました。
しかも片側は透けてるので車のスマートキーの操作もできます、三菱車はロックを三回押すとミラーが閉じ、開錠を三回押すとミラーが開きます、閉じ忘れた時はこれで操作できます。
最後に
スマートキーが1だったら片側は小銭入れにも利用できますね(*´ω`*)
腰にぶら下げてもオシャレです、丈夫なカラビナも付いているので安心です。
スマートキーを付けると膨らんで見栄えが悪くなったり、他の鍵が付けられなくなる心配もありません。
これで鍵を使わずに車も家も開け閉めで知るようになりました、家の鍵がスマートキーだったのに一年以上普通の鍵で開け閉めしてました、荷物ある時は不便だったんですがこれで解消できます。
車買い替えなかったらキーケース買い替えることもなかったでしょう。
では✋