思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

仕事のことや趣味のことを思いついたときに書いている超雑記ブログです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

解体工事が始まりましたがまさかのトラブル発生! 担当営業さんに救われました! 安月給でも頑張れば注文住宅を建てられます⑮ 積水ハウス編⑧

スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

んちゃ✋

 

解体費用が足りなくなる⁈

 

解体してからわかったのですが、取り壊した家はまさかのベタ基礎でした、解体費用が大幅に変わるので営業さんとギクシャクしてしまいました。

 

今回はそのお話と解体についてのお話です(*´ω`*)

 

ベタ基礎

基礎が一面コンクリートでできていてしっかりしています。

解体にお金がかかります(´・ω・`)

f:id:nobu4g63:20190726235946p:plain

布基礎

布基礎はベタ基礎の真ん中のコンクリートが無くなります。(そんな単純なことじゃないんですが詳しくはわかりません😅)

 

どちらがいいかは地盤や地域などによって変わってきますが、プロの方がその地盤に会った工法を選んでくれるので任せましょう。

 

 

解体工事開始

打ち合わせもほとんど終わり解体工事が始まります。

 

解体工事の流れ

打ち合わせの時に解体する家の大きさ、重機などを入れるための道幅があるか、交通誘導員が必要ならその費用をある程度決めて予算に入れておきます。

 

解体工事が始まる数週間前に現場監督さんと解体業者さんが実際に現地を見て、解体する家の図面を見て見積もりを出します。

 

「実際に解体してみないとわからないですがコンクリートのガラ(破壊したコンクリート)の量で多少金額が変わるかもしれません」って言われましたが、多少余裕をもって予算組んであるので大丈夫だと思っていました。

 

この見積もりの時点で基礎まで分かってるのかと思ってましたが、解体してみないとわからないですよね😓

 

 

工事開始

無事引っ越しも終わり解体工事が始まりました。

引っ越しの様子はこちら

www.nobusan.work

f:id:nobu4g63:20190727000004j:plain
f:id:nobu4g63:20190726235949j:plain

仕事帰りに寄ってみました、住んでた家が壊されるのはちょっと悲しいです(>_<)

 

順調に解体工事は進んでると思ってました。

そんなとき........

 

解体費用が足りなくなるかも!

 

仮住まいのアパートに帰ったら奥様が神妙な顔で「今日、営業さんから電話でベタ基礎だから解体費用が大幅にオーバーするかもって言われた…」って、え?待って「解体業者さんと現場監督さんで見積もりだしたから、大丈夫なんじゃなかったの?多少の金額が上がるのは聞いてたけど、そんな大幅に上がるのは聞いてない」ってことで翌日営業さんに確認することに。

 

翌日電話してみました。

営業さん「説明不足で申し訳ありません、確かな金額がわかるのがお盆明け(この日が8月8日くらい)になります」ってことで、とりあえずこの段階では何もわからないので、お盆明けまで待つことにしました。

 

ただ、ギリギリの予算で計画してしまっていたので、お盆明けまで金額がはっきりしない不安と、ちょっと納得いかない部分もあり、奥様が寝込んでしまいました…

 

それで翌日、積水ハウスの本社の方に匿名で

  • こんな時はどうすればいいのか?
  • どれくらい金額があがるのか?
  • 解体業者さんの見積もりの時点でわからなかったのか?
  • 解体費用の予算は余裕を持ってたはずなのにベタ基礎ならもうちょっとかかるってことを素人にも教えてほしかった。
  • お盆明けまでこのまま不安な気持ちで過ごすのは辛すぎる。

ってことを、伝えました。

が、やっぱり担当の営業を教えてくださいって言われた。

 

この時は営業さんにチョットだけ不信感があったので、直接本社のカスタマーセンターとやり取りしたいって伝えましたが、やはり担当営業を通さないとダメってことで、担当の営業さんとウチの名前を伝えて電話を切りました。

 

この時ちょっと調べましたが見積もりの時、ベタ基礎だった時はこのくらいかかるよって教えてくれるところもあるみたいですね。

 

この後展示場に行く機会があり別のハウスメーカーさんによってみました(クオカード貰える(/ω\))そこで建て替えの話をしたらいきなり「解体費用が一番わかりにくいですよね、基礎によって大きく値段が変わりますから」って…

 

もっと早く知りたかった(;´・ω・)

 

追加費用は無しに

カスタマーセンターに連絡した翌日、担当営業さんから連絡があり「こちらの説明不足があったのかもしれません、上長と相談してベタ基礎の解体費用はウチが負担いたします、お盆休みゆっくり過ごしていただくためにも…」って感じの連絡がありました。

 

ありがとうございます、ウチの予算が少ないばっかりにご迷惑をおかけしました

m(_ _)m

 

本当に担当営業がこの方で良かった(*´ω`*)

(向こうはめんどくさい客だって思ってると思いますが😓)

 

 

杭の費用

解体後に残ってる杭が建て替えのために新しく打ち込む杭の邪魔をすると、それを抜く費用がかかります、これは以前から説明があったので、覚悟してました(;´・ω・)

 

奇跡的に残ってた杭と新しく打ち込む杭が干渉せず(建てるのに問題ないくらいにずらしましたが)追加費用は特にかからず当初の解体費用で収まりました(^^♪

 

数日後解体終わりました。

更地になったらなんだか狭く感じます、いや本当に狭いんですがさらに狭く

(>_<)

f:id:nobu4g63:20190727000033j:plain

 

最後に

自分が無知だったために営業さんには本当に嫌な思いをさせてしまいました、でも本当に営業さんがこの方でいろいろ救われました。

 

家を建て替えるなら解体費用の勉強くらいしておくべきでしたね、完全に勉強不足でした基礎の種類くらいは知ってましたが😓

 

ただ、まさかウチがベタ基礎だったとは、積水ハウスで地盤調査をしてもらった時には布基礎でも充分な地盤なんですがなぜベタ基礎だったのか不思議です(。´・ω・)?

 

家を建てるのは色々勉強しておくことも必要なんですね、次に建てるときは今回学んだことが活かせるようにします........

 

いやいや、もう建てられませんから~!

残念‼

(寒い(/ω\))

 

では✋

この記事書き終わった時に間違ってタブを閉じるボタンを押してしまい冷や汗がドバっと出ました(こんな記事でも二時間はかかります😓)

でもタスクビューの中に残ってました(´▽`) ホッ

 心臓ドキドキしてます(笑)