んちゃ✋
積水ハウス 住まいの夢工場見学会!
住まいの夢工場見学会に行ってきました。
シャーウッド(木造)コースと鉄骨コースがあり両方行きました。
住まいの夢工場とは
納得のいく家づくりを進めていくための体験型施設です、約185,000㎡という広い敷地に積水ハウスの色々なタイプのモデルハウスがあって一つの町みたいな感じになっています。
構造を知るための施設、実験施設などがあり色々な体験ができる建物などもあり、家を建てるなら一度は行って見たい施設です。
パンフレットは担当営業さんが同行できないため手書きで色々書いてくれました。
こういう気づかいとても嬉しいです(*´ω`*)
鉄骨コースは5年くらい前に行ったのですがその時のパンフレットは嬉しくて今でも取ってあります(笑)
本当にいい営業さんです(*´ω`*)
シャーウッドコースの時も営業さん忙しくて少しの時間しかご一緒できなかったですが楽しかったです(*´ω`*)
スケジュール
9時 バスで展示場出発
↓
10時 ウエルカムホールでシアター
↓
構造館
↓
お昼ご飯
↓
住まいの環境館(太陽光など省エネ設備の話)
↓
土曜日は生産工場見学(日曜は工場が稼働していないので無し)
↓
自由時間
↓
解散(バスで出発した展示場に帰ります)
だいたいこんな感じです、展示場によって出発する時間は変わります。
コースも班によって回る順番は変わりますが、だいたいこんな感じで見学していきます。
見学会当日
展示場に朝9時前に集合してバスで行きます、関東は茨城県に夢工場があり埼玉からは1時間くらいで到着します、帰りは夕方4時くらいになるので1日がかりのイベントになります。
小学生の頃の社会科見学みたいでワクワクします(*´ω`*)
到着するとまずはウエルカムホールへ、その後偉い人の挨拶なんかがありスクリーンで映像を見ます。(この後はネタバレになるので省略)
その後外に出て班ごとに分かれて施設の見学をします。
構造館
構造や技術などの説明を受けます。
安震館で地震の体験
実際に震度7くらいの揺れを耐震構造と免震構造で体験ができます。
全員は無理なので数名の希望者で体験します、自分も体験してみました。
まずは耐震住宅
めちゃくちゃ揺れました、立ってられないくらいで怖かったです😅
次に免振住宅
こちらは揺れを吸収するのでそんなに揺れませんでしたが、実際にこれくらい揺れると怖いです😅
一般の住宅では免振構造にする家はほとんどないそうです、耐震でも十分耐えられますからね(家の中はめちゃくちゃになると思いますが)
Be Tech館
鉄骨コース
鉄骨住宅の構造体の説明
基礎の構造、鉄骨の太さの他に色々な実験を見ることができます。
耐火実験では実際に外壁に炎をあてたり、地震が来たときに外壁が揺れを吸収する様子などが実際に見ることができます。
自分の仕事柄一番興味があったのが溶接の引張試験です、ロボットが鉄の丸棒にブラケットを溶接してそれを千切れるまで引っ張るテストをします。
その時案内の人が言ってたのが「ロボットならいつでも同じ強度で溶接することができます、人間だとその日の体調の違いがあったり、特に休憩前などは溶接を急いだりすることもありますからね(笑)」って「よくわかる(笑)昼休み前なんかは長い溶接したくないですもん😅」
木造コース
木造コースは使う木の種類などの説明を受けます。
その他に実際に木材を釘で打ち付け接続してからの引っ張り試験
貼り合わせた木材を反らせる破壊試験の様子などを見ました。
硬い木材、柔らかい木材をいい順番で張り合わせることによって強度が増すそうです。
(順番は忘れました😅)
選び抜かれた木材だけに刻印されるSHAWOODの文字!
貼り合わせたいかにも頑丈そうな梁!
(ウチの建築中の写真です)
陶版外壁ベルバーン
ウチがシャーウッドに決めたのはこれといっても過言じゃない【陶版外壁ベルバーン】
夢工場では…( ^ω^)・・・
忘れました(;゚Д゚)
ベルバーン大好きなくせに肝心なことを忘れるなんて(´Д⊂ヽ
ベルバーン大好きすぎて調べつくしていたのできちんと見ていなかったのかもしれません
(/ω\)
美しい(*´ω`*)
ベルバーン最強です、メンテナンスフリーで塗り替えもいらない、陶器ですが強度は鉄より硬いらしいです、営業さんに「陶器なのに割れないんですか?」って聞いたら「金属バットで思いっきり叩けばかけるかもしれません(笑)」って、そんなことしません(笑)
その他にも窓の断熱性能や、床の遮音体験、外部騒音体験、それと意外と忘れがちな排水の遮音がどうなってるのかも見ることができます。
お昼
お昼はセミナーホールにて豪華な弁当をいただきます、弁当を食べに行くだけでもお得感あります(笑)
食べ終わったら集合時間まで時間があるので自由に見て回れます。
自由時間もありますが全部見て回る時間がないと思うので、この時間も有効に活用しましょう。
モデルハウスがたくさんあるのでこの時間に少し見て回りました、個人的にお気に入りは平屋の住宅がものすごく素敵でした(*´ω`*)
住まいの環境館
ここは本当の社会科見学みたいでした(笑)
最初に暮らしのエネルギーについて説明があり、電気料金の説明もありました。
なんと!太陽光発電で売電した料金は太陽光発電を利用していない家庭から徴収されてんです!(# ゚Д゚)
自分が知らなかっただけ?
次に、エコキュートや蓄電池の説明、実際に太陽光パネルを見る場所もありました。
太陽光パネルって屋根と一体型にできるんで乗せるなら最初に乗せた方がデザイン的にもよろしいかと。
ただ屋根と一体型にすると固定資産税の対象になるかもしれないので乗せるときは営業さんによく確認しましょう。
年々売電価格も安くなってるしオール電化じゃないのでウチは太陽光パネルは乗せませんでした、結局メンテナンスにお金がかかったりして元が取れるかわからないですからね。
数年前の売電価格が高い時なら乗せていたかもしれません。
生産工場見学
残念ながら鉄骨コースは日曜だったので行けませんでしたが、シャーウッドコースは土曜日だったので工場見学に行くことができました。
実際に工場勤務なので(職種は違いますが)これが一番楽しみでした(*´ω`*)
バスで工場に移動します。
到着しましたが人が少ない、土曜日なんで休みの人が多いんですね。
製造工程の説明を受け、実際に製造ラインに、ほぼ自動化された近代的な設備で羨ましい職場です(笑)
木材のカットや組み立てなどの工程を見学させてもらいました、1日中見ていたかったです。
自由時間
自由時間に家づくりのヒントがいっぱいのモデルハウスを見て回りました、でもすごすぎて「いいなぁ、こんな家建てたいなぁ」とか「宝くじ当たったらこんな家建てたいなぁ 」とか現実味のない話ばかりしてました(笑)
全行程終了、解散
バスで展示場に帰ります。
帰りのバスの中ではビンゴ大会などがり豪華賞品が用意されていました…ビンゴってなんで当たらないんでしょう?本当にビンゴの神様がいるならものすごく嫌われてるとしか思えないくらいに当たらない( ノД`)シクシク…
でも、参加賞でマックカードをもらいました(^^♪
めちゃくちゃ充実した一日でした♪
最後に
積水ハウスじゃなくても家を建てる予定のある方は絶対に行った方がいいと思います、いろいろ勉強にもなりますよ。
残念だったのが会場で施設の人がモニターを使って説明しているときに、子供さんが勝手にボタンを押してモニターが先に進んだり、何かの装置を動かしたりとやんちゃしても注意しない親御さんに呆れました。
営業さんも会場の人も注意できないし、子供は飽きていたずらしたくなるので仕方ないとは思いますが、親御さんが注意しないと誰も注意できないんですよ!
みんな迷惑そうな顔してました、そりゃそうです真剣に家づくりを考えているんですからね、そのおかげでその時の説明グダグダになってしまいました😓
素晴らしかったのが夢の自動販売機!
なんと!お金を入れなくても出てくるんです(*´ω`*)
まさに夢工場!
お弁当は美味しいし、ジュースはタダだし(笑)
デートにも最適かもしれません(笑)
家建てたけどまた行きたいなぁ(´ρ`)
施設の管理費、お弁当、ジュース…
施主のお金…
細かいことは気にしない\(^o^)/
では✋
(本当は木造と鉄骨分けて書こうかと思ったんですが重複することが多いんでいっぺんに書いたらこんなに長くなってしまいました😓誰か読んでくれるやろか?)