んちゃ✋
数年前に見つけた大好きだったブログ『泣かぬなら〇してしまえホトトギス』を久しぶりに見たくて検索したら、なんと閉鎖されていました😢
(アドセンス申請中なので伏字、どうせこんな雑記ブログ受からんやろうけど)
著者 スネ~ク
昔、迷惑メールや振り込め詐欺などが出始めたころに、振り込め詐欺と戦う記事を見つけて読んだらめちゃくちゃ面白くて、それからハマって過去の記事を全部読んで大ファンになりました。
ブログにも『必ず笑わせます』って書いてあり、自信満々でした(笑)
記事の書き方も導入部分でしっかり引き付けて、本題に入っていき、わかりやすく背景が目に浮かぶような文章で、どんなに長文でも一気に読み切ることができ、ほとんどの記事で笑えました。
かなりの人気ブログだったので書籍化もされました。
ただ、(書籍化されたからでしょうか?)そんな中パクリ疑惑が浮上、パクられたと主張する人のブログを見ましたが、確かに似ているしパクったのかもしれない…
でも、それでもパクられたって言ってる人のブログよりも『泣かぬなら~』の方が個人的には好きで面白いし書き方も読ませ方も上だと思った。
でもブログの中にあった『ファミレスで近くの席の人が肉じゃがを頼んだ時、その席の人が「俺は肉じゃがよりミックジャガーが好きだな」って話をしているのを聞いて「ああ、この人は本当にミックジャガーが好きなんだな」って思った』って書いてあった記事がを見た時に、「松本人志の『遺書』からパクったなw」ってすぐにわかりましたが、それくらい別に気にしませんでした。
あと『加藤あい』と『阿藤快』を聞き間違えるネタがあった時はさすがに「作ってますやんかw」って思いましたが、それがわかっても面白かった。
でも、人気ブログになり書籍化までされるとアンチがかなり現れます、まとめサイトやmixiなんかでボロクソに言われてしまうようになってしまいました。
確かにパクったのはいただけませんが、人を引き付ける文章力やお笑いのセンスなんかは本物だと思いました、数年前までは「更新してないかな?」なんて思いながらたまに見に行きましたが、更新されなくなっていました、それでもたまに過去記事を読むのが楽しみで読みに行くこともあったんですが、まさか更新されないどころかサイト自体が閉鎖されてしまっていたとは…
見られないと思うとまた見たくなります…
最近ブログ始めたので『泣かぬなら~』を読んで人を引き付ける書き出しや話の流れを勉強しようと思ったのですが残念です、閉鎖されていたのを今知ってかなりショックです( ノД`)シクシク…
その当時仕事で病んでる時期でもあったのでそのブログにかなり助けられました。
あ~本当にショックだわ~😢
でも、いつかはあんな風に人を笑わせて、自分みたいに病んでる人の楽しみになれるようなブログを書きたいもんです。
サイト復活してくれ、また更新してくれ!
スネ~クさん(『泣かぬなら~』を書いていた人)に届け!
一時期Twitterやってましたが、それも更新されなくなったのでSNSは何もやってないのかな?
では✋