んちゃ✋
ラーメン大好きnobusanです。
今回は番外編としてラーメン店ではなく日本一おいしいと思う(自分が)カップラーメンをご紹介いたします。
サンポー食品さんの 九州とんこつ味 焼豚ラーメン‼
箱買いとか夢のようです(笑)
1978年ってことは自分が3歳の時に生まれた商品なんですね。
このカップラーメンに子供のころは憧れていました、このカップラーメン当時はちょっと贅沢だったんですよね(ウチではですが)
そんなに貧乏だった訳ではなく節約家の親だったので、別の安いもうちょい小さいやつばっかりでこの九州とんこつ味焼豚ラーメンはめったに食べられませんでした。
別の小さいやつも決してまずいということはなく美味しかったのですが、この九州とんこつ味焼豚ラーメンが格別に美味しかったんです。
土曜のお昼は大体カップラーメンかインスタントラーメンが多かったですよね?
友達の家に行ったらよくこれを食べていたので羨ましかったです(笑)
大人になって最近多少余裕ができたので贅沢?できるようになりましたが、このカップラーメンの存在を忘れていました、埼玉に来て最近まで見かけることがなく(気が付かなかっただけ?)数年前からちょくちょく見かけるようになりよく食べています。
どこにでもあるわけじゃなく激安の殿堂ドン・キホーテによく置いてあります、埼玉に来て初めて見た時は泣きそうになるくらい嬉しく小躍りしました(嘘です、嬉しかったのは本当)
今日も激安の殿堂ドン・キホーテで洗剤が安いからって開店前に行きカップラーメンコーナーを見ていたらあったので迷わず購入(´ρ`)
帰宅後さっそく食します。
栄養成分表
こんな感じです(笑)
あんま見ないですよね?
ブログ始めて他の人が載せてらっしゃるのを見て乗せた方がいいかな?なんて…
あんま興味ないと思うのでこれくらいで😅
調理方法
カップラーメンの作り方なんてお湯を注ぐだけなので何も難しいことはないのですが、少しだけ触れてみましょう。
中身はこんな感じです。
- 粉末スープ
- 薄い(笑)焼豚
- 調味油
- 紅しょうが(とんこつラーメンには紅しょうがでしょ)
- 麺
麺の上に焼豚、粉末スープを入れてお湯を注ぐのですが、焼豚の上に粉末スープ(その逆も)を重ねるとそこだけ麺が固くなるので重ねないようにしましょう。
お湯を注ぐときはスープを溶かすように直接スープにかけていきます、お湯の量は測らなくてもカップに線があるのでそこまで入れます。
調味油と紅しょうがをフタの上に乗せて3分待ちます。
紅しょうがは乗せなくてもいいかもしれません。
3分経ったら調味油と紅しょうがを入れよくかき混ぜ完成(*´ω`*)
豚骨スープのいい香りがします(´ρ`)
カップラーメンでこの香りはなかなかないと思います。
麺はとんこつラーメンにしては少し太いように感じますが下手に細麺にするよりこれくらいが丁度いい太さです。
スープもとんこつ味のカップ麺の中では一番九州のとんこつに近いです。
少しコショウも入っててめちゃくちゃ美味しいです。
焼豚は焼豚ラーメンなのにとっても薄いです(笑)
でも味は本格的で、ちょっと甘い味付けで大好きです、もっと大きかったらとっても嬉しいです。
子供のころはこの焼豚をチビチビ食べてました(笑)
(決して貧乏だったわけではありません)
子供のころから味は変わってないのにこれだけ美味しいってことは本当にすごいことだと思います。
懐かしくとっても美味しかったです、ごちそうさまでした。
小学生のころ小学校の先生がこのカップラーメンのスープを飲み干すのは大学生のラグビー部くらいじゃないとダメだって言ってましたが、その時の意味が…
今になってもちょっと何言ってるのかわかりません(笑)
たぶん塩分取りすぎって言いたかったのかな?
これよりちょっと大きめのやつがあるみたいなので探してみたいと思います、楽しみ(´ρ`)
今日はこの後回転寿司に行く予定で空腹だと食べすぎるのでカップラーメンを食べて出かけました。
(決して貧乏ではありません)
では✋